英語で「今行くよ」は “I’m going” ではない?!

英語学習コラム

英語で「行く」は “go” だというのは学校で習うかと思います。

また、「be動詞 + 動詞のing形」は現在進行形と習うと思うのですが、すでに決まっている未来の予定や、すでに準備などして行動に移っている予定などには「be動詞 + 動詞のing形」 で “will” や “be going to” のように未来形として使うことができます。

・I’m going to Paris this summer.

「今年の夏パリに行く予定です。」

それで本題に入りますと、「ご飯だよ!」などと家族に呼ばれて、「今行くよ!」と返事をする場面では、この2つのことから英語では “I’m going now!” と言うと考えると思います。

しかし、英語では「今行くよ」は “I’m going” と言いません。

“I’m coming” と言います。

学校では “go” は「行く」、”come” は 「来る」と習うので、なぜ「今行くよ」が “I’m coming” になるのかと思うと思います。

これは、”go” と “come” が本来持つイメージによって、今話している相手がどこにいるかで “go” と “come” が使い分けられます。

“I’m going” と “I’m coming” の違い(”go” と “come” の違い)

まず “go” から説明すると、”go” には “away”(離れる)という意味があります。

somewhere else, or to or in a different place, position, or situation

Cambridge Dictionary

例えば、パーティーなどで友達と話しをしていて帰る時間になったときは、”I’m going home now.” と言います。

これは、話している相手(友達)とこれから「離れる」ことになるので、この場合は “go” を使います。

次に “come” ですが、”come” には “towards”(近づく)という意味があります。

in the direction of, or closer to someone or something

Cambridge Dictionary

例えば、買い物に出かけていて、家にいる家族から早く帰ってきてと電話があったとしましょう。

このような場合は、”I’m coming home now.” と言います。

これは、話している相手(家族)にこれから「近づく」ことになるので、この場合は “come” を使います。

ですので、「ご飯だよ!」などと家族に呼ばれて「今行くよ!」と返事をする場合は、呼んでくれた家族にこれから「近づく」ことになるので、”come” を使い、”I’m coming!” と表現します。

タイトルとURLをコピーしました